在籍中
幼稚園、いまだ卒園せず。
つまり、このブログと、ウクレレ初心者だという甘えがきく状態のことです。
入園時は、生意気にも小学校、中学校・・トントントーンと進むつもりでしたが、進んでません!
唯一、体が憶えたらしい
「ストロークする方の手は柔らかく、楽に!」
は死守したいところです。
去年の夏頃は、手首がいうこときいてくれなくて、悶々としていたことを思えば、やはり楽器は体に馴染むことで自然に仲良くなれるものなのだなと思います。
まま、これはこれで、良いかもしれないと思ってます。
ウクレレは生活の一部になりました。
始めた当初、いっぱしのウクレレ弾きになるつもりで、色々な妄想を胸に抱いて練習していたものでした。
それから3年の時間が経った今は、一生懸命、練習しなくては、というつきあいでなく、部屋に転がってても、気を使わず、長いことほっておいた後、おもむろに弾いてみたり、そんな感じのつきあいをしています。
では、ここで中締め。
ウクレレは、初対面の人間に対して、人見知りしない、ものすごく親しみやすい楽器です。
とても、いいヤツです。
経験者談。
これから弾いてみたい曲。
・「明日のことなど」
・「ガンバのうた」
・「月影のナポリ」
・色々なファンファーレ(一発芸用)
Recent Comments